大きな地図で見る

宮崎通信 もも!

2012年06月21日

皆様、こんにちは!
またまた、お邪魔の・・・・宮崎のりょうです。

台風の被害はありませんでしたか?
こちらは、たいした影響はありませんでしたが・・・台風が去った後も雨が続き・・・じめ~~~~っとしております。

2週間くらい前に、今年初の”桃”を購入しました!
ハウス栽培の物と露地栽培ものの2種類をぜいたくにも・・・・購入!
価格は・・・・2種類で・・・・1000円でおつりが来ました(^^♪

で、こちらが、露地栽培もの
宮崎通信 もも!

ちょっと小ぶりですが美味しかったですよ!

こちらは、ハウス栽培のもの
宮崎通信 もも!

確かに・・・ももでした・・・・・

私の個人的意見としましては・・・・露地物の方が甘さがあったように思えます。

高山も桃を栽培している農家さんをお見かけしましたが・・・もう少しでしょうか?

ともかく、美味しくいただきました!ご馳走様でした。
スポンサーリンク

Posted by 多幸屋 at 10:08│Comments(2)
この記事へのコメント
なぬ!! もも !?
高山では 家の片隅の ブルーベリーとイチゴをつまみ食いしてます。
まだ ワラビがとれます。 竹の子もまだ ダイジョウ==Vィ

桃は 8月だったかな~??? ブログさぼり過ぎすてますが 健在です。
日曜大工は終わり 最終の段取りに入りました。(^^/
Posted by tako at 2012年06月22日 22:35
大将、おはようさんです(^_^)/

えっ??ワラビ・筍・・・・

日本って広いんですね!(^_^;)

日曜大工お疲れ様です。僕の寝室もできてますよね??
Posted by 宮崎のりょう at 2012年06月23日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。