大きな地図で見る

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

Yっこさん通信

2012年06月30日

こんにちわweather11

暑いですface07
鉄板の周り・・・・地獄です・・・emotion26
でも、痩せませんemotion04

それでも一生懸命、たこ焼き焼いてますemotion22
皆さん、ご来店お待ちしておりますemotion10

あ、神岡の素敵なお姉様~emotion13
ご来店ありがとうございました~emotion20

来月2・3日 JAたかはら様にチョロQがお邪魔しておりますので、
またお会いできると嬉しいですemotion10emotion10
  

Posted by 多幸屋 at 16:24Comments(1)

ホタルです。

2012年06月27日



今夜は町内の班長会議で遅くなり 玄関を入るまえに 

   フト瓜巣川に目を向けると ホタルが舞っていました。


エッ!! もう~こんな季節 なんか 早くない!?!???



今年も舞ってくれるかな~~

  除草剤や 川の汚染 めげずに今年も舞ってくれるかな~~

      ・・・ってヒヤヒヤ心の中で つぶやいてたら




今年 舞ってくれました。emotion20  

Posted by 多幸屋 at 22:57Comments(4)

IN FUKUNE 福地温泉

2012年06月23日

emotion18





MUSIC FES 2012 emotion18

にぎわって にぎわって ます emotion18  

Posted by 多幸屋 at 15:27Comments(0)

宮崎通信 もも!

2012年06月21日

皆様、こんにちは!
またまた、お邪魔の・・・・宮崎のりょうです。

台風の被害はありませんでしたか?
こちらは、たいした影響はありませんでしたが・・・台風が去った後も雨が続き・・・じめ~~~~っとしております。

2週間くらい前に、今年初の”桃”を購入しました!
ハウス栽培の物と露地栽培ものの2種類をぜいたくにも・・・・購入!
価格は・・・・2種類で・・・・1000円でおつりが来ました(^^♪

で、こちらが、露地栽培もの

ちょっと小ぶりですが美味しかったですよ!

こちらは、ハウス栽培のもの

確かに・・・ももでした・・・・・

私の個人的意見としましては・・・・露地物の方が甘さがあったように思えます。

高山も桃を栽培している農家さんをお見かけしましたが・・・もう少しでしょうか?

ともかく、美味しくいただきました!ご馳走様でした。  

Posted by 多幸屋 at 10:08Comments(2)

乗鞍 青少年の家

2012年06月17日


グリーンフェティバル 晴れました===weather01

今日は 気球乗りの 体験ができます===weather01  

Posted by 多幸屋 at 10:13Comments(0)

下界はいかがですか=?

2012年06月16日




今日は 乗鞍青少年の家のグリーンフェステバル にきてます。

海抜1500m 以外や以外 曇ってますが 霧雨程度です。

下界は 朝雨だったけど いかがですか~~??  

Posted by 多幸屋 at 13:39Comments(3)

Yっこさん通信

2012年06月15日

猫に昼休みに侵入されましたface17
でも、被害はありませんでしたface16
しかし、安眠妨害されたので棒もって追いかけましたtransportation06
はいはい、誰かが突っ込まないうちに言っておきます!
「鬼に金棒でしょ」face24147:face18
たこ焼きになる前のタコ狙いの猫君へ
次はお金持って買いに来てね~hand&foot09  

Posted by 多幸屋 at 18:50Comments(6)

宮崎通信 でっかいたこ焼き!!

2012年06月13日

みなさん、こんにちは(^_^)/
宮崎のりょうです。

大将の記事のコメントに書かせていただいた”たこ焼き”のご紹介!

先日、奥さんと大分の湯布院までお出かけ!transportation07
で、見つけたのが、”ばくだん焼き”なるもの・・・・??
なんだ?と思い・・・・

サンプルは、でかい!!・・確かにでかい!
早速、メニューを見て注文!!


私が、注文したのは、”ねぎまよセット”、奥さんは、”レギュラー”でした。

セット商品は、ソフトドリンクとのセットで、確か・・・”680円”だったかな?
レギュラーは、400円でした。

このたこ焼きの大きさは、直径8㎝重量200gで通常のたこ焼きの8個分だそうです(^_^;)

中には、しっかりタコも入ってましたけど印象的だったのは、中に入っている”うずらの卵”でした。

ともかくでかい!!!

焼くのも大変そうでした。



中もとろとろで美味しかった・・・けど、私と家内は、大将のところのたこ焼きの勝ちかな?・・・って感じでした。
あの、”かりっ・とろ~~り”が忘れられません!!  

Posted by 多幸屋 at 09:10Comments(2)

日帰り大阪

2012年06月12日

研修 食べ比べ


お腹の中 タコ焼きだらけ


難波千日前 道具屋筋も目的です。


慌ただしく 大阪まで行って来ました。

  

Posted by 多幸屋 at 22:02Comments(5)

ウルマラ

2012年06月10日

女性100キロ トップランナー



70才 ランナー

  

Posted by 多幸屋 at 16:49Comments(8)

ウルマラ国府ゴール会場

2012年06月10日


  

Posted by 多幸屋 at 14:02Comments(0)

ウルマラ 100キロ

2012年06月10日

ウルトラマラソン100キロコースのトップランナーも

 さきほど  ゴ===ル===!!



  

Posted by 多幸屋 at 13:29Comments(0)

ウルトラマラソンゴール

2012年06月10日

ウルトラマラソン 72キロコースのトップランナー

ゴ===ル===

!!!
  

Posted by 多幸屋 at 10:45Comments(0)

家庭菜園& ひまわり

2012年06月03日

   flowers&plants9

  今年 初めてズッキーニ植えましたflowers&plants9



  今年 太陽光で動く ひまわりが 当店のマスコットです。

  
    先日 この ひまわりが

      お客さん招いてたこ焼 売れました hand&foot08  

Posted by 多幸屋 at 22:05Comments(3)

チョット さぼってます。

2012年06月01日

face18 face18 チョット ブログさぼってますface15 

指先まで シビれて キーを打つのが おっくうです。





チョット 病気の時ほど 
 
健康な時に感謝して・・・ この痛み味わってみますわ~face15face18face17face15

  

Posted by 多幸屋 at 22:47Comments(3)